涅子の着物部屋

涅子の着物やコーディネート、着付けのことなど大公開します

MENU

【コーディネート例】辛子色の紬と紫色の帯でお稽古コーデ

コーディネート例

4月上旬、日本舞踊のお稽古へ着物を着て行きました。

まだ一度しか着ていない紬の着物に、先日買ったばかりの帯を合わせてみました。

 

 

着物と帯の色はピッタリ!

辛子色と紫はとても合いますね。 

 

ただ、黄色と紫は原色同士だとかなりうるさくなると思います。

ちょっと色味がくすんだ色同士なのでしっくりくるのです。

 

異なる色でもトーンを合わせるととても合うんですよ!

実は色彩検定2級を持っていますので、色については多少知識があります(えっへん)

 

f:id:tsubakimoto_neko:20190413124203j:plain

 

着物の柄が草花と鳳凰なので、合わせる帯が難しかったのです。

幾何学模様のこの帯ならピッタリで良かった!

 

帯揚げと帯締めはかなり悩みました。

黄色と紫に別の色も追加するとかなりごちゃごちゃしそう…。

というわけで、帯揚げと帯締めは黒にしました。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20190413124329j:plain

 

日本舞踊の師匠にも黒の方が良いと言って貰いました!

色が多すぎると疲れてしまうんですよね。

個人的な趣味ですが。

 

あと、写真を撮る時はお稽古の前の方が良いようです。

帯が下がっていて、帯揚げがかなり出ちゃってますね…。

残念!

 

 

コーディネート詳細

着物は紬です。この日で着たのは2回目です。 

www.kimono-neko.net

 

 

帯は先日買ったばかりの洒落袋帯です。 

www.kimono-neko.net

 

 

帯揚げと帯締めは黒で統一してみました。 

www.kimono-neko.net

www.kimono-neko.net

 

 

草履は歩きやすいカレンブロッソで。 

www.kimono-neko.net

 

 

バッグはLS Sceneにしました。 

www.kimono-neko.net

 

 

昼間は暑かったので、ショールだけにしてみました。でも夜は寒かったです…!

道中着でも良かったかも?

www.kimono-neko.net

 

 

髪型は「夜会巻き風」を少しアレンジしました。詳しくはこちらの記事で。 

www.kimono-neko.net

 

 

反省点・余談

この着物は身幅が少し狭いようです。

お稽古していると、上前も下前もすぐはだけてしまいました。

前回来た時もそうでした。

 

日本舞踊では、下前も上前も斜めに引き上げて着付けします。

踊っていてもはだけにくくなるのです。

 

普通の着付けは上前は引き上げて着付けしないですよね。確か。

 

今回ははだけないように、ちゃんと意識して引き上げて着付けしたんですが…。

それでもはだけやすいということは、身幅が足りないのかな、と。

 

 

それと、昼間は暑くても夜はやっぱり冷えました。

まだまだ4月ですもんね…。

 

ただ、袷の道中着だとちょっと暑い…。

という場合に、紋紗の道中着が欲しいな~と思いました。

誰か買って~!(笑)