お役立ち情報
尺とセンチが分かるメジャー 基本的にはセンチメートルで生活していますが、着物の世界では尺寸で長さを表すことがありますよね。 よく日本舞踊の先生に「裄の長さは?」と聞かれて「71㎝です」というと、「尺で言うと?」と聞かれて「えーと…?」となること…
着物なのに荷物が多い時 着物なのに結構な荷物を持たなくてはならない時、ありませんか? 特に着物の時は小さめなカバンを持つことが多いので、入りきらないことも多々あると思います。 洋服の時のように大きなバッグを肩に掛けて、なんてことはできませんよ…
着物の処分…どうする? 着物や帯、小物が箪笥から完全に溢れている方はいませんか? はい!ここにいます!私です! まだ着物を着始めた頃に買った物や、好みが変わって着なくなってしまった物をそろそろ処分しないと、と考え中です。 早く処分しないと、新し…
ブログに記録すると便利です 私は着物や帯、小物などなど全て写真を撮っています。 撮った写真は全てブログに載せているので、とても便利です。 出先で「あれ?何色の帯締め持ってたかな?」と思った時も、ブログを見れば一目瞭然。 自分が何を持っているか…
便利グッズ 雨の日でも着物で出掛けないといけないこともありますよね。 雨コートを着て、雨の日用の草履を履いて…ってちょっと面倒です。 しかも、フォーマルな場の時は困ることがあります。 雨コートは脱げばいいのですが、問題は草履です。 雨用の草履は…
着物と浴衣の暑さ対策 暑いですね。夏なので仕方がありませんが…。 暑いけど着物や浴衣を着たいなら、できるだけ涼しく着たいものです。 熱中症にも気を付けないといけませんし。 そんなわけで、各方面で聞いたことや、自分なりの対策を3つご紹介します。 対…
不便利グッズ いらないグッズ、不便利グッズのご紹介です(笑) お買い物の際に参考になれば幸いです。 衿にシワが… 普段、着物ハンガーを使っています。 着物を掛けると、衿にシワが寄るのが気になっていたのです。 こういうことです。 衿の途中と、衿から…
雨の日に着物を着る どうしても着物を着て行かなければならない日に雨…。 なんてことありますよね。 日本舞踊の師匠と着付け師を目指している友人に聞いた、雨の日に着物を着るコツと便利グッズをご紹介します。 できれば正絹以外で… まず着物についてです。…
便利グッズ 私は日本舞踊を習っているので、浴衣をよく洗います。 6月に入ったら袷の季節が終わるので、洗える着物も自宅で洗います。 洗濯機で洗う時に洗濯ネットを使うと思いますが、普通のネットではシワが出来ることも多々あります。 着物はまだしも、浴…
収納グッズ 着物が増え始めた時、ふと考えました。 「着物って桐箪笥に入れるよね!?」 桐箪笥は湿気を通しにくい、虫がつきにくい、比較的軽い、ということから着物を入れるのに重宝されてきました。 私の家はちょっと広めのワンルーム。広めとはいえ、人…
着物のクリーニング 5、6月頃になると秋~春に着た袷の着物のお手入れの季節ですね。 さすがに全部クリーニングに出すのは無理なので、何度も着た着物や、シワや汚れなどダメージがある着物だけ出しています。 出来るだけ2年に1度は出すように心掛けています…
便利グッズ 私はよく食べこぼします。 恐らく注意力が散漫なのだと思います。 着物の時は特に気を付けていますが、別のことに気を取られるとポロッとこぼします。 母もよくこぼすので、遺伝だと思います! 私の日本舞踊の師匠や着付け師を目指して勉強中の友…