道中着
羽織は持っていましたが、道中着は持っていませんでした。
その羽織もポリエステルで既製品です。なので、裄の長い着物を着るとはみ出てしまいます。
これとか気に入ってるんですけどね。
寒い冬はマントを着ていましたが、正直マントは袖が邪魔だなーと思ってました。
かわいいんですが、カジュアル感がでちゃいます。ちゃんとした場所に行くなら道中着の方が良いんだろうなあ、とうすうす。
そこで、お友達が常連さんのお店、はんなり浅草店さんで誂えて貰いました。
一度に色々買ったので、はっきりいくらか分からなくなりましたが…
生地、コート裏、仕立て代、ガード加工込みで20万円はいきませんでした。たぶん。
生地の好みを伝えて反物を色々と見せて貰いました。
で、気に入ったのが地が漆黒で、雪輪模様が点々と。その雪輪は銀色の刺繍でキラキラです。
初めての道中着だったので、絶対に黒が欲しかったのです。
80歳でも90歳でも着られそうなベーシックな感じになりました。
キラキラの雪輪柄はとっても上品です。なんとなく、フォーマル感も出ています。
写真はちょっとぼけちゃいましたが…とっても良いんですよ!
で、裏地です。裏地で遊ぶのが粋、ということで、裏地は遊んでみました。
薄緑色ですが、柄が見えづらいので、ズーム。
猫柄です!!!わーい!!!
薄緑色の地色に灰色の猫柄なので、猫が悪目立ちせずとっても素敵です。
脱いだ時に誰かに自慢しよう(笑)
サイズ
私のサイズで誂えて貰ったので、ぴったりです。
長さはちょっと長め、膝下~脛の真ん中上ぐらいにしてもらいました。
身丈 | 約105cm |
裄丈 | 約72cm |
袖丈 | 約49cm |
袖幅 | 約cm |
前幅 | 約cm |
後幅 | 約cm |
素材 | 正絹 |
TPO・コーディネート
道中着はカジュアルでもフォーマルでもOKな羽織ものです。
ただ、フォーマルの時は道行コートの方が良い、という説もあるようです。
私はどうも道行コートの襟の形が好きではなくて、作るなら道中着にしたかったのです。
それで、日本舞踊の師匠に相談したら、道中着でもフォーマルで着られると言われました。
師匠が良いと言うなら、着物警察に取締されても怖くありません(笑)
着用時期は、だいたい11月ぐらいから3月ぐらいまででしょうか。
私は暑がりなので、この冬はこの道中着だけで事足りそうです。
真冬はさすがに首が寒いので、ファーかショールを巻く予定です。
この柄ならファーでもショールでも、どんなものでも合いそう。
それに、どんな着物でも合いそう。
柄も控えめですし、雪輪柄は動物や花でもないので、使いやすい柄です。
季節も関係ないですし。
本当に良い買い物をしました。
大事にしまーす!
似たような道中着がないか探してみたら、ちょっと違いますがこんな反物がありました。
私のものよりちょっと派手ですが…。