涅子の着物部屋

涅子の着物やコーディネート、着付けのことなど大公開します

MENU

【着付け小物】夏の着物&浴衣の汗対策!着物を汗で汚さないために…

着付け小物 -汗対策-

すっかり夏ですね。

汗っかきの私にとっては厳しい季節です。

全裸で寝ているだけでも汗だくになるのに、外を歩いたりしたら1分後には汗だくです。

 

袷の時期でもすぐ汗だくになるので、汗対策は人一倍研究しております!

そんなわけで、以前こんな記事を書きました。

 

www.kimono-neko.net

 

袷の時期はこの対策で乗り切っています。

ですが、6月に単衣でお出掛けした時、夏の季節は同じ対策だと暑いんじゃないかと感じました。

 

この時です。

気温はあまり高くなかったのですが、それでも汗だくになりました。

 

www.kimono-neko.net

 

 

夏に着物や浴衣を着て、暑くないという方はあんまりいないと思います。

普段、汗をかかない方でも、多少はかくのではないでしょうか。

 

汗っかきの私は絶対に汗で着物を汚す自信があります(笑)

 

なので、汗は仕方ないとして、なんとか着物を汗で汚さない方法はないかと試してみました。 

結構、汗をかきましたが着物には染みませんでした。

 

下着類 

汗を吸わせる下着

まず、和装ブラをして、その上に「ゑり正」さんの「燈芯あしべ 汗取り 胴のみ」を着ます。

 

これがAmazonでも、楽天でも売ってなくて、ゑり正さんのサイトかお店でのみ販売している商品です。

www.erisho.com

 

舞妓さんや芸妓さんが使っていると噂の商品です。

着付け師を目指している友人から教えて貰いました。

 

足さばきを良くする下着

次に、これは日本舞踊の師匠から教えて貰った技です。

 

ステテコを履くと、足に汗をかいても下着類がくっついたりせずに、実に快適です。

実は舞台の時もステテコを履いているんです。

 

楊柳生地のものならサラサラで涼しいですよ。

 

 

防水布の付いた下着

そして、脇と背中から膝裏まで防水布の付いたこちらのスリップを着ます。

こちらは私の大好きなたかはしきもの工房さんの商品です。
 
体型補正効果はありませんが、一枚着れば良いので楽ちんです。

汗っかきではない方はもう十分かもしれません。

汗っかきの私はこれだけでは心許ないので、この補正パッドも使います。

 

 

この補正パッドの背中側にタオルを一枚挟みます。

これで、着物と帯にはなんとか汗が染みずに済みました。

 

この補正パッドも防水布が付いていて、汗をブロックしてくれます。

着物スリップの前側には防水布がないので、補正パッドがあれば帯の前部分も防水してくれます。

 

浴衣の場合はこの上に浴衣を着ればOKです!

 

 

襦袢

着物の場合はさらに襦袢を着なくてはいけませんね。

私は二部式の夏用の襦袢を着ています。

 

 

絽や紗の着物の場合、襦袢が透けたり、襦袢の線が外に響く可能性があるので要注意です。

できるなら、衣紋抜きがないもの、二部式ではなく長襦袢の方が安全です。

 

なので、今度これを買おうと思っています。

 

 

もっとなんかないのか!という方には「うそつきグッズ」があります。

 

下着の上に、この衿を着けると、襦袢を着ていないのに着ているような見た目に!

 

 

じゃあ袖はどうするんだ、と言うと「着ない」という手もあります。

まじまじと見ないと普通は分からないと思いますし。

 

ですが、それはちょっと…という方はこんなものもあります。

 

実は、たかはしきもの工房さんの着物スリップにはマジックテープが付いていて、袖を付けられるようになっています。

 

 

たかはしきもの工房さんの商品はこういった悩みに答えてくれる商品が多いです。

一切回し者ではなく、だたのファンです(笑)

 

もしよかったら使ってみてください。

 

 

 

 

ちなみに、たかはしきもの工房さんの商品繋がりでいうと、この帯枕もお勧めです。

私はこの帯枕じゃないと、上手にお太鼓が作れないのです。 

www.kimono-neko.net

 

今年の夏も暑くなりそうなので、みなさん気を付けてくださいね!