涅子の着物部屋

涅子の着物やコーディネート、着付けのことなど大公開します

MENU

【コーディネート例】型染めの紬の着物でお稽古へ

コーディネート例

1月下旬、日本舞踊のお稽古へ着物を着て行きました。

先日買った、紬を着たかったのです。

 

www.kimono-neko.net

 

軽めの紬なので、お稽古にもぴったりでした。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20190122124052j:plain

 

お稽古後なので、顔がテカっているのと髪が乱れているのは気にしないでください…!

 

それにしても、畳や壁と色が似ていて、同化してますね(笑)

 

前側はこんな感じです。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20190122124250j:plain

 

着物の地色が辛子色っぽくて、柄が青と緑青なので、帯周りは悩みました。

悩んだ時は黒系でまとめるのが落ち着きます。

 

先日、ビンゴで当たった帯締めもさっそく使ってみました!

 

コーディネート詳細

着物は中古で買った紬です。 

www.kimono-neko.net

 

 

帯ははんなりさんで買った名古屋帯です。 

www.kimono-neko.net

 

 

黒の帯揚げでスッキリさせてみました。 

www.kimono-neko.net

 

 

帯揚げが黒なので、黒系でまとめてみました。 

www.kimono-neko.net

 

 

草履は歩きやすいカレンブロッソで。 

www.kimono-neko.net

 

 

バッグは毛の生えたLS Sceneにしました。 

www.kimono-neko.net

 

 

道中着は先日誂えたものです。

www.kimono-neko.net

 

 

首周りは改造したティペットで。 

www.kimono-neko.net

 

 

腕が寒かったので、肘までの長さの手袋をしていきました。

スマホも使えて便利で暖かいです。

 

これは私が持っているのとは違いますが、こんな感じのです。

 

 

 

髪型は前髪部分を多めに取り分けておいて、残りはまとめます。

まとめた部分は上にねじり上げて夜会巻きに。

毛先は頭のてっぺんでくるくる巻いてピンで留めます。

 

次に、取り分けて置いた前髪の一部をくるくる巻いた毛先の上に、被せました。

被せた後の毛先はくるくる巻いて、横側にピンで留めました。

 

という感じにしたので、フォーマル感もあり、頭頂部も良い感じのボリュームになりました。

 

反省点・余談

着物は軽めの紬だったので、お稽古にぴったりでした。

帯も野蚕糸で軽いので、まさにお稽古コーデ!

 

帯揚げと帯締めはちょっと悩みました。

今回は黒系でまとめてみましたが、本当は青か緑にしたかったのです。

 

色味が合いそうな青の帯締めは持っているのですが、帯揚げがありません!

ということは、また帯締めを持ってお店に探しに行かなければならないようです。

 

もしくは、帯揚げは黒で帯締めだけ青にしても良かったのかも?

ちょっと合わせてみたけど、なんか違和感がありました。

私の感覚ですが…。

 

個人的な趣味ですが、帯揚げと帯締めは同じ色で揃えたいのです。

でも、本当はもっと色んな色を組み合わせても良いんですよね。

 

今年はもうちょっと冒険してみようかな~。