涅子の着物部屋

涅子の着物やコーディネート、着付けのことなど大公開します

MENU

【振袖】オフホワイトのスッキリした振袖【舞台用】

振袖

舞台用に、中古の振袖を買いました。

袋帯、重ね襟、帯揚げ、帯締め、長襦袢がセットで約4万円でした。

 

裏地に縫い付けられたタグを見てみると、レンタル落ちの振袖だったようです。 

成人式には出席しなかったので、初めての振袖です(笑)

 

地紋が入ったオフホワイトから、紫へのグラデーションが上品です。

桜がモチーフになっています。

 

f:id:tsubakimoto_neko:20180312203248j:plain

f:id:tsubakimoto_neko:20180312203335j:plain

 

成人式で振袖というと、もっと豪華で華やかな柄行の方が良いかもしれませんね。

私はこういったスッキリしたものの方が好みですが。

 

 

サイズ

レンタル品だったので、Lサイズで作られていたようです。 

身丈 約163cm
裄丈 約68cm
袖丈 約49cm
袖幅 約cm
前幅 約cm
後幅 約cm
素材 正絹

 

身長160㎝前後なら着用可能です。

裄丈は着方によってはなんとか踊ることができる長さです。

 

TPO・コーディネート

振袖は未婚女性にとって、最もフォーマルな着物です。

結婚式に出席する場合や、もちろん成人式にも適しています。

 

昔は結婚後に振袖の袖を切って着物に仕立て直す、なんてこともしていたようですが、もったいないですよね。

結婚しても残しておいても良いんじゃないかと、個人的には思います。 

 

自分で着ても良いですし、娘が産まれたら譲れますし。

振袖自体も、お仕立て代も安くはないので、慎重に考えた方がいいと思います。

 

帯は袋帯を着用するのが普通です。

帯はお太鼓ではなく、大文庫やふくら雀など、かわいい結び方がたくさんあります。

せっかくなら、お太鼓以外の結び方で着たいですよね。

まず自分で結ぶのは無理ですが(笑)

 

TPOとコーディネートについてはこちらを参考にしてください。 

www.kimono-neko.net

 

セットで買った帯は気に入りませんでした!

振袖自体が淡い色味なので、同じ系統の色の帯では全体がぼんやり見えます。

 

ほら、この帯です。振袖と合わせると変ですよね?

もうちょっと違う帯の方がいいと思います。 

www.kimono-neko.net

 

私は赤か朱の袋帯を合わせています。

赤の袋帯は母から貰ったものです。 

www.kimono-neko.net

 

朱の帯は日本舞踊の師匠にお借りしました。

その時のコーディネートはこんな感じです。 

www.kimono-neko.net

 

セットだった帯揚げと帯締めはピッタリなので、そのまま使っています。 

www.kimono-neko.net

www.kimono-neko.net