涅子の着物部屋

涅子の着物やコーディネート、着付けのことなど大公開します

MENU

【TPO】既婚女性の第一礼装 黒留袖【基本のコーディネート】

黒留袖とは

黒留袖は既婚女性にとって、最もフォーマル(礼装)な着物です。

 

地色は黒で、比翼(着物の襟の内側に付いている白い襟)が付いています。

上半身は無地ですが、裾には絵羽模様(縫い目を超えて描かれている)が施されています。

また、五つ紋(家紋が五つ入っている)が普通です。

 

奥様が御召になるためか、控えめな色味のものが多いです。

 

現代ではあまり着る機会がないと思いますので、レンタルされる方が多いようです。

 

シーン

改まった場所に合います。

親族として出席する結婚式が最も相応しいです。

 

他にもお宮参りや七五三など、子供のお祝いにも着用しても良いそうです。

ただし、現代では主流ではなく、色留袖や訪問着を着ることが多いようです。

 

コーディネート

着物は格を合わせて着用することが多いです。

現代では絶対に格を合わせなくてはならない、ということはありません。

しかし、基本を知っておけばアレンジもしやすいです。

 

長襦袢

白のものを着用します。

白の半襟が付いていて、白の袖が付いていれば問題ありません。

正絹ではなく、化繊の物でも大丈夫です。

 

袋帯、丸帯を合わせます。

どちらの帯も名古屋帯のように手先が半分に縫われていません。

 

袋帯は幅が約30㎝で、長さが4m20㎝で、袋状に織った帯のことを言います。

金糸や銀糸などがあしらわれた豪華な帯です。

 

丸帯は幅が約32㎝と幅広で、長さも4m50㎝と袋帯より長めです。

袋帯同様、袋状に織られた帯ですが、両面に柄が入っていることが多く、どっしりと重い、豪華な帯です。

 

黒留袖の場合は金の帯を合わせることが多いです。

 

帯揚げ

白の絞り、または綸子のものを合わせます。

金糸で刺繍が施された豪華なものもあります。 

 

帯締め

白で平打ちのものを合わせます。

金糸や銀糸が入っているものも豪華でよく合います。

 

バッグ

エナメルや佐賀錦、またはビーズがあしらわれたバッグを合わせます。

金糸や銀糸が入った豪華で、小ぶりなものがよく合います。

 

草履

台はエナメルで、鼻緒は佐賀錦のような豪華なものを合わせます。

かかとは5㎝以上の高い方ものを選んでください。

フォーマルな装いにはかかとの高い草履を合わせます。

 

羽織/コート

黒留袖に羽織は合わせません。

コートは無地か、絵羽調(縫い目を超えて柄が描かれているもの)のものを合わせます。

 

お化粧

着物の場合、お化粧は濃いめにするとよく合います。

お化粧が薄いと、着物に負けてしまいます。

特に口紅は赤で、濃いものの方がお顔も着物も映えます。

 

髪型

夜会巻きのような落ち着いた髪型がよく合います。

黒留袖は既婚女性の着物ですので、落ち着いた髪型の方が良いと思います。

 

 

私はいつもホットペッパービューティーで和装ヘアセットができるお店でセットして貰っています。

東京都内なら2500円ぐらいからありますよ。