コーディネート例
すっかり投稿が遅くなりましたが….。
1月上旬、着物で日本舞踊のお稽古に行きました。
せっかくならお正月の柄の帯にしよう!と思い立ち、引っ張り出しました。
お正月飾りの帯は去年も1月に着ましたが、それっきり一年間仕舞いっぱなし。
年末の引っ越しで部屋はごっちゃごちゃでしたが、がんばって探し出しました!
そして段ボールの間で一生懸命着付けをしましたよ!
お正月飾りの帯に、お気に入りの市松模様の小紋を合わせました。
この帯と着物は初めて合わせましたが、良いような悪いような?
帯が真っ黒だったらしっくり来たかもしれませんが、少し紫がかっているのでどこかしっくりこないかも…?
まあ、お正月だし許してもらいましょう!
黒っぽい帯に灰色の着物だとモノトーンなので、帯締めと帯揚げでエンジ色を追加しました。
って、この帯締めと帯揚げを使う率が高いですが…。
せっかくお正月なので、華やかにした方が、ね。
そんなわけで、定番のコーディネートにしてしまいました。
コーディネート詳細
着物は市松模様の小紋です。大のお気に入りです!
帯はお正月飾りの名古屋帯です。
帯締めに合わせてエンジの絞りの帯揚げにしました。
お正月なので、華やかにエンジ色を合わせてみました。
草履は鮫小紋のカレンブロッソにしました。
バッグは草履に合わせて黒。寒かったのでファーです。
寒かったので、黒の道中着を着て行きました。
首元が一番寒かったので、改造したティペットを。
反省点・余談
お正月飾りの帯は1月しか締めることができないので、ここぞとばかりに着てみました。
1年中どんな柄の着物を着ても良いのでしょうが、なんとなく粋じゃない気がして…。
それに、こういう縛りでもないと、どの帯にするか、どの着物にするか、非常に悩むんですよね…。
なので、多少の制約がある方が個人的には助かります。
困ったら季節に関係のない着物や帯を選びますし。
ちなみに猫柄は季節が関係ないので、大量に買っても大丈夫です。(何が?)
季節を楽しむコーディネートも良いもんですよ。